おぎっち

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

にのなんきくしきは

ていすか

パリツールが残ってたな、、 ロンバルディアが「最終」のイメージが在ったけど?、、パリツールが最終?なのよな・・ 昨年は アーベルマートが勝ったけど、、 平坦のワリに 意外と?逃げ切るレースやから、、

たていすかんな

20年前の衝動買いの廃品・・ 10年ブリに実家の近くの倉庫に行ったら、、昔の機材がバンバン残ってた・・ 倉庫自体が 倒れそうな位 古い建物で 取り壊す?らしく、引き取りに行ってきた。。 ディスクホイルが3枚、カンパの機材が、、ボッテキアにデロー…

いすはきかくまのり

ロンバルディアはロドリゲスが勝ってたな?・・ただ悪天候で中継が途切れたり、土曜の開催やからネット回線が混んでて 全く動かんし、、内容は、、解らん・・ 中盤の峠でジルベール等が散り、、ロドリゲスやニバリ コンタドール等が上がったまでは なんとか…

ちとしはきくま

ていすかんなにら

てしいはきくまの

ちつさとそしはひきこくみもね

ちとしはきくまの

ちとしはきく

目的も無く インドに行ったんやけど、旅行の本を買ったのは出発 二日前、、「デリーって どこや?」と 飛行機に乗りながら その本で確認したな・・ 空港に着いて、「どないしょ?」と困ったが、 チャリを組み立てて、空港から走り出した、、 「どっち 行こう…

ちとしはきくまの

割愛された?杉山さん、、 復帰?・・

としはきくまの

最近 日系企業の「中国リスク」って言葉を よく聞くな?・・ 偽物生産や 国家の政治弾圧や関税弾圧や 役人腐敗や、、 昨今の領土の衝突。。 中国の内部民族紛争も?酷い?らしいけど、 外部との領土問題も 結構 トラブルメーカー?らしく、、 一番解り易いの…

としはきくま

ライトスピードのクロス・・

としはきくまの

岡田オリックス11連敗らしい・・たぶん?この人 もう監督には戻れん?な、、仰木マジックの終焉?なのかな・・ 若手を中心とした?「守りの方程式」を基本?にしてるのかな、、 巨人みたいな?4番バッターとエース投手を再び掻き集めて 優勝してたけど、…

としはきくま

世界選でアタックを仕掛け?逃げる コンタドール。。

ていすかんなにら

しはきくまの

ヴィアが事故を起こして 実業団を辞めるらしい。 けど、変な話やな? 別に 実業団を辞めたからと言って、 事故が回避 出来る訳でも無いのに、 逆に言えば 実業団の登録を して無かったら 事故は起きないのか?? それは 実業団に対して失礼やな?? クラブが…

しとはきくまのりれ

としはきくまのりれ

てとしはきくまのり

フランス系ベルギー人、、ジルベール。。

たていすかんなに

としはきくまのり

ジルベールや!!!最後 行きよったな、、バルベルデ 最後のカウベルグ 着いて行かれへんかったな、、ニバリ 何時も 何度も 動くけど、、パワーが無いな、、 後続が千切れて無い・・ 最後 3キロ、ジルベールとボーネン ベルギー勢は どっちが行きよるかな?…

としはきくまのり

エスポの世界チャンプは カザフが勝ったらしい・・フランドル、旧ロンドのコースって、最後は ミュール教会を超え、農道を下り ボスベルグの石畳の丘を超え、テンデルウィンデケまで緩く降って、 左折し ニノバ方面のゴール、メールベケの街に到着する・・ …

ていすかきくんまの

バイキング?、面白い!!!!!滅茶苦茶 面白い、、 2回目、974点やで?、、(1000点満点中..) バイキング?って、過去、給与って、芸人を16年も続けて、 最高でも月4万しか稼げんかったらしいで、、 やからバイトが本業?らしく、、週5回 深夜の仕…

とそしひこみも

としはきくまの

C5を買った理由?、、衝動買いである・・ しかもエグっちゃんの前に、、サクソと ほぼ同じ時期に買ってた・・ ただ、車検切れのまま 1年以上 放置してたのや・・ やから 買ってから もう2年目と 意外に長い・・ C5を買ってたのに エグっちゃんを買った…

ていしはきくまのり

どっかのサイトで「若い日本人が育たない..」と書いてて、オーストラリアを例に挙げてたが、、オーストラリアが突然 強くなったのは、それ以前にシドニー五輪の国策が強い、、今のイギリスが大活躍してるように、ロンドン五輪、シドニー五輪、アトランタ五輪…

ていすかきくんまなのりれ

今回の世界選手権プロロード(エリート)は、コンタドールからボーネン バルベルデやジルベールと?クラシック選手からグランツールのスペシャリストまで、多くのタイプの選手が出る・・ 同じクラシック選手でも 昨年活躍したジルベールは、 地元ワロンやアル…

としはきくまのり

ててたいしはきくまの

世界選手権TTのコンタドール、、マルティンが2連覇、フィニーが2位、、ファンハーデレンが4位・・やったらしい。。 昔は?五輪が開催された年は、アマチュアの世界選手権は開催されて無く?、事実上 五輪の結果が その年の「アマチュア世界王者」やった…