おぎっち

しいすはきかくんなま


 全然オッケーとか、全然良いですよ〜、とか、

 最近の人等 使ってるけど、


 「日本語 可笑しい、」って 在る?とすれば、


 実は それ自体が 間違ってるらしいぞ、、



 「全然」は 否定で呑み 使うものやと想ってるのは 戦後の間違った教育に寄って 生まれたもので、


 「間違ってる」と想ってる人間こそが 間違ってるらしい・・


 戦前から 「全然」は肯定でも普通に使われていて 著名な作家の文章でも 肯定として「全然」が使われてたらしい、、


 ところが、 戦後の若者が 新しい造語的な日本語を使い出し 気に食わなかった老人連中が 勝手に「間違った日本語」として

 「全然」を 否定のみ と 決めてしまったらしい、、


 それを そのまま 「日本語」として 戦後の文部省が決めてしまった為


 「間違った日本語」が 間違って使われてしまった らしい・・


 余は 「古い人間」の知識や知能が 「正しい」と言う風潮自体が 間違ってて、


 今 生きてる人間が 何等かを「使う」って事が 本来は 実質的には 「正しい」で無いと、


 どの時代の「日本語」が正しいのか って話しで


 平安朝の日本語? 江戸時代の日本語? って 今の時代で そんなの使ってないので 理解不能やし

 「正しく無い」と思う方が 実用的やと 想うね・・・


 相撲や無いけど


 バカ館マンコ女みたいに 「歴史」やの「国技」やの 並べ過ぎて


 気付いたら 横綱大関は外人だらけで 本末転倒なんて 逆に 日本の歴史を失ってる なんて、


 結局 「今」と言う 「歴史」を ただ 否定して 逆に失ってはいけない 大切な物を 失ってる


 みたいな・・


 日本語も 今の日本人が使ってる 一つの歴史であり


 「否定」と言う行為自体が 日本語を 否定してしまってるのよな・・