おぎっち

しつそきくりみりれねもれるけむろ

自分は? 賃貸の広告の ネット掲載の作業を遣ってる?んやけど、、

基本 事業用やし、ローカルな地域の物件の掲載なので?、

ちまたな不動産屋とは違ってて、、アナログな部分が多い?かも知れんね・・


広告ってのは?先行投資?であって、その作業自体に「作業=お金が貰える」では無い?のかな・・


よは、お客さんから「借りたい」と言う依頼が来て、成約が出来て、

管理物件であれば 管理費が貰えて、自社物件なら 賃料が収益に成る?のかな・・


よは、貸す為の建物を建てたとして、

広告を載せたとしても?、

建築費や その手間隙や手数料や ってのが その時点では 損失?であり、


「成約」して こそ、 初めて「収益」に 徐々に変わって行く?のやろね・・



よは?、オーナーさんに「こんな建物なら収益が出来ますよ〜」と 建てさせても?、、


実際に お客さんが見付かって、成約に 漕ぎ付けて、オーナーさんが家賃として「収益」を 手にしてからで無いと?

「仕事」としては、完結しない? 職種なのやろね・・


実際に内装を綺麗にしても?、なかなか借り手が無くて、

「お金を出して 改修したのに、、」って、 オーナーさんに言われる事も あるらしく、、


その時点では「損失」でしか無い?のかな。。



よく、ちょっと昔に ワンルームの賃貸マンションを建てさせる不動産業者と?、建築費の金を貸す側の銀行が 結託?して、

「マンション投資 しませんか?」って オーナーを勧めるのが、流行ってた?けど・・


結局?、借りたい人が現れて、初めて投資として完成される訳で?


よは、みんな その事業に投資すれば?、絶対数の「借りたい人」が同じなら?、、客の取り合いに成り?

賃料の 値下げ合戦に成り?、不動産や銀行が言ってた 当初の計算とは 違ってきて、、

オーナーの返済自体が、厳しく成ってる?なんて、最近 よく耳にする・・


ああ言うのは?、不動産屋や銀行の 当初の計算でも 10年で返済が完了して、そこからが ホンマの収益?であり、、


10年経てば、建物も古くなり、新築マンションと同じ賃料では貸せないし、、


新築時点で、客の取り合いに成ってて、賃料が下がり 返済が滞る?なんてのは もっとキツイ?のかな・・


土地を売りたくて建築費を稼ぎたい?不動産業者や、なんとか融資の借り手を探したい銀行ってのは?、

双方 同じ系列会社やったり?、繋がりが在ったりってのは 多いらしいけど、、



客の絶対数が決まってる様な?業種ってのは、、携帯電話事業なんか典型的?やけど、、

サービスや値下げ競争が激化して?、、結局 潰し合って?るのかな。。



返済が完了してるような建物の 物件掲載ってのは?、そんなにプレッシャーには成らない?やろけど・・


新築ホヤホヤで?、かつ建築費を貰ってる様なオーナーの物件なんかは、、


広告を載せて、成約に漕ぎ付けないと?、、 オーナーに責められると 厳しい?かもね・・



逆に言えば?、、

最初から借りたい客が居て、土地のオーナーに建てさせて、賃貸に持ち込む ってのは?、コンビニ等のバックに居る 不動産屋なんか居てて、、


そこは オイシイ?のかもね・・


よは、借りたい客自身も?、大手コンビニと「オーナー契約」して、コンビニを始め様としてて、


かつ、土地のオーナーも?、大手コンビニと不動産屋が結託してて 契約に持ち込まれようとしてて、、


大手コンビニも 専門の不動産屋も、基本は仲買?みたいなモノ?で、、立場はオイシイ?・・


「コンビニ経営を始める借りたい客」→「大手コンビニ」→「専門の不動産屋」→「土地のオーナー」と、、


1つのコンビニ店舗経営の中に?、、立場が4つに分かれる?のかな・・



よは?、


コンビニ経営が成り立たず、撤退?と成っても、、


コンビニ経営者と 大手コンビニは別会社やし、、


土地のオーナーは また別なので?、、


結局?、損するのは、コンビニ経営者と、残された土地と建物を背負う土地のオーナーであり?


大手コンビニ、と仲買の不動産屋は 損をしない?システムなんやろね・・