おぎっち

つとさしそはひきこくみま


 いよいよ 魁皇 引退やな・・

 38歳まで大関で生き残ってきたのは 凄いけど。。


 けど 同期の貴乃花から 武蔵丸 朝青龍も引退して、、白鵬の世代、、



 全盛期の力の無い ここ数年 殆どの場所を8勝7敗で 遣り過ごし、


 優勝回数のわりに 横綱に成れなかった事で 逆に長く 好きな相撲を続けれたのやろけど、、


 
 日本人最後の大関、、


 日本の競技の トップランクの中に 日本人が居なくなるってのは、、日本の歴史の中にも 外人が加わる感じがして、柔道よりも深刻?かもな・・


 「国技」を やたらウジウジと 話を持ち込む人も居るけど、今 天皇とかに国と置き換えて考えてる人なんて、意外と そんな少ないと想うで、、


 どっちかと言うと、「日本のスポーツ」として 観てる?やろから 逆に微妙かもな、、


 フランス、自転車競技って国技やろな、、


 けど 国内は衰退してて、むしろ 十数年前くらいからマイナー国がフランスに遣って来てた国が 今 活躍してて、アメリカ、イギリス、オーストラリア、ルクセンブルグノルウェイ

 余所者を受け入れて来たフランスは、逆に それらの国に主導権を奪われ、自分の国は衰退してしまってる。。


 簡単に言うと、自分の国で開催されてるのに、違う言語を喋る外人が 勝ち捲くり、フランスのレースでは無くなりつつ在る。。



 日本の相撲も、歴史や形式は「日本」とか「国技」とは言っても、戦ってるトップカテゴリー 横綱.大関と言うトップランクの称号を持ってる選手は 来場所から全て外人に成るやろう、、



 もっとハッキリ言えば、これだけ強い外人横綱や外人大関が居れば、日本人は 悉く倒され、外人を受け入れた事で 日本は大関に上がる事自体 難しくなった。。



 いわば 一つの歴史は すでに 日本の物では無くなったのかも知れんな・・


 「形式」に拘れば拘るほど、社会から隔離され 衰退し 受け入れた外人だけが活躍し、どんどん 日本の一般社会から消えていく、、かもな。。。




 日本人の遣るスポーツ、サッカーや野球にしても 今後の自転車にしても、


 どんどん ベースは海外に成って行くと想う、、


 海外スポーツの方が 日本の社会の底辺に浸透してて、それが若い若年層の日本のアスリートが 海外へ飛び出し、海外社会の中で その国のスポーツに活躍する 次のステップに入ってると想う。。


 そんな時代に 相撲 遣る??


 若い日本人が・・



 「優れたアスリートやったが 素晴らしい力士では無かった、、」って 同じモンゴル人力士の白鵬と比べられ、朝青龍が引退してたけど、、


  

 逆に言えば、そんな「品格」日本の歴史や形式を背負って育った、そんな教育で育った 今の若い日本人って 居るのか??



 天皇陛下を崇拝し、その中に在る相撲を愛し、、「国技」の心の全てを語る 日本の若年層って どれだけ居る??



 よほどの 閉鎖的な家族で育たないと、この情報の膨大な価値観が ネットやのテレビやので 錯綜する中で、、



 チャリの方が まだ メジャー?やろ・・