おぎっち

自民党案の 総合区に転換って?、、こっちの方が「三重行政」なん 違うの?、、

結局、区長に権限が強く成るって、、大阪市長は残る訳やから・・


大阪府知事大阪市長生野区長と?、、同じ場所に 三つの権限を持った人間が、、それぞれの行政職を執行するんやろ?。。


今まで、市と府が、それぞれ別々に同じ物を造って、同じ施設 同じ学校 同じ交通機関を 別々に それぞれが造ってた事を止めさせる為に、


市長を無くして 府に広域行政を引き渡し 区に地域行政の権限を与える事が目的で、、



市長が残ってしまう「総合区」って?、、区が新たに財源の権限を得て 同じ物を造る可能性が在るん違うの??


よは、府と市の 縦割り行政を止めようってのが、、都構想の原点?なのに、、


3つの縦割りに成るん違うの?、、



横割り分担で、「広域行政」と「地域行政」を分け、、互いの役割分担をハッキリさせないと、、遣る意味が在るんやろか?ね・・



市が区に地域行政の権限を引き渡すなら、、同時に市が府に 広域行政の権限を引き渡さなアカンのん違うの??・・


大阪市内しか走って無い地下鉄や、、大阪市を避けながら走ってるモノレールや・・


何時までも、府と市が 別々に広域行政が続くん違うの?・・



そもそも、大阪市が 府や国が遣る事業まで 行ってるから、、役人天国に成って 巨大な人材 巨大な行政組織 巨大な労働組合 と、税金がバンバン使われ 天下り先にガンガン 仕事が回され、、


一種の「政府」並みの既得権益が存在してたんやろ?、、


そこを解体して、、区と府に分担して 本来の「市の役割」まで 行政レベルを落とす事が 必至やし、、


そこが成されへんのやったら?、総合区も止めた方が良いね・・



結局、70万票で 都構想が否決されたけど、、

逆に言えば 69万票の想いは廃案に成った訳やから、、


「民意」言うても、、50対49の 正反対の民意が存在する事を 絶対 忘れたらアカンよな?、、



これが7対3なら ある意味 3が我慢するんやろけど、


今回の民意は ほぼ半分の意見が通ったかも知れんが、、ほぼ半分の意見が通らなかった事を 重く受け止めて貰わんと、、


反対派の連中も あまり調子 扱くなよ?、、ってのを感じる。。



70万の反対で決まったにしても、それは 69万の 敵が居る事を 忘れんなよ?と 言いたいな。。


総合区でヤルんやったら、、69万人の想いを汲み取って、、ある程度 都構想で目指した「本意」ってのを 織り込んで貰わんと、、



総合区と言う名で、この問題が蔑ろに終わるなら?、、



自民や共産なんかに、 一票たりとも 入れに行くなんか あり得んよな・・



もし このまま この問題が 蔑ろに終わるんやったら、、


第二の橋下さんや、第二の維新が誕生した時?、、今度こそ 自民や共産を叩き潰す時?かもな・・