おぎっち

しははきくまくならに

マイケルジャクソンって?、、B型らしい・・

尾崎豊もB型・・


アイルトンセナも B型?らしい・・


けど、B型って、世界的に見ても そんなに多くは無い?らしい・・


南米なんて ほぼ100パーセント O型の国が多く、、

ブラジルやアルゼンチンや、過去のスペイン侵略?の移住が多い国なんかは、A型やB型も AB型も混じって、 居るらしいけど、、


南米の 山奥地の小さな国々は 血が混ざっておらず?、、O型が ほぼ全てらしい・・



人類発祥のアフリカも?O型の人が多いとの事・・



よは?、、人類は 昔 全てO型やったらしく、、

その時代に アフリカから 大陸を渡り、ユーラシアから北米 そして南米へ?、、O型のまま 移住を広げたらしい・・


その後?、、農耕民族としてA型がヨーロッパ辺りで発祥し、、移住の範囲を広げ・・


元のO型と、新しいA型が混じり、、


けど?、、南米までは到達せず、、南米はO型100パーセントのまま、、残った?らしい・・



やから?、、ブラジルやアルゼンチンや?、、ここ千数百年の歴史の中で、船でヨーロッパ諸国の人々が 南米へ渡り、、



A型やB型 そして AB型が南米で浸透した?のかな・・



そして、最後に? 遊牧民として B型がインド北部で誕生したので?、、



ロシヤや中央アジア モンゴルなど、北部へ渡ったのが タタール


ヨーロッパへ渡ったのがジプシー?、、


インドから来た アジア圏なんかは、比較的 B型も 多いらしい・・




けど?、、オーストラリアまでは渡って無い?らしく、、オーストラリアにB型は ほとんど居ないらしい・・



ヨーロッパの先進国も?、、A型やO型がメーンで、、あまりB型は居らんらしいけど、、


ドイツは13%はB型と、、ヨーロッパの中では最も多い国らしい・・



けど、ロシアなんかは、B型が多く、、タタールの流れ?らしい・・


結局?、、先に居たA型に 後に出来たB型が混じらないと AB型は生まれないので、、


B型の居ない地域には、AB型も増えない?のかな・・


やから?、、必然的に AB型が一番少なく、、最も新しい血液型?、、1万5千年前に誕生したらしい・・





近年?、発展途上国と呼ばれる国々が 発展してるけど、、


けど、たくさんの血が混じってるアジア諸国が メーンで、、

南米の中でも、比較的 血が混じってる ブラジルやアルゼンチンを除けば?、、ほとんど発展していない・・


O型が多いままのアフリカも?、、中々 発展とは言い難く?、、


民族間対立や紛争の中で、、先進国が技術を提供しても、中々 幸せには成れて無い?ね・・



やはり?、、血が偏って無い国々は、沢山の新しい血が混じってて、、強いよな?・・