おぎっち

としはきくまの

 ドイツのメルケルさんって 元々 原発推進やった?らしく、、原発の使用年数を増やそうとしてたらしいね・・

 前の政権では反原発で その17基すら廃止の方向へ進んでたらしいが、月日と共にチェルノブイリの危機を忘れて エコ語録が登場して 偽善と共に 政権が変わったと同時に 推進へ進んでたらしい・・

 二酸化炭素を削減する為に 事故の被曝や後の長い年月のリスクを蔑ろにするのは、偽善やな・・


 実際 日本で起こって 未だ目処も進まず、しかも5基も同時に 事故のリスクを これから半世紀とも言われるリスクに 福島は 向き合って行かなアカン訳で、、

 もうちょっと 長期的な思考で 物事を捉え無いと、

 目先のメリットや 同情論 正義社会媚び論で 物事を判断したり支持するのは 間違ってると想うし、新たな間違いを 起す可能性が生まれるとも 想うな・・


 逆に言えば ヨーロッパで最も産業の強さを持つドイツですら、17基で運営されてた事に、

 なんで 今 日本が 55基も保有し、しかも事故で リスクが増える中で、まだ電力を原発で「メリット」と問う奴が居るのか? 

 不思議な 危機意識の無さやと想う。。。


 東電のトップが頭を下げてる画像を 世界中のメディアが流し、

 「頭をペコペコ下げてる癖に 何も出来ない無能なトップ・・」と 伝えられてて、、


 それが 皮肉にも 今の日本人の魂の抜けた姿の 本質を突いてる気がして、

 あのトヨタのボンボン息子の社長が リコール事故の欠陥に対して、涙を流して会見して「気の弱い 巨大企業のトップ・・」と 笑われてた姿と 一緒で、、


 哀れなモンやな・・


 結果的に 他国のドイツが 福島の姿に危機感を抱き、推進派のメルケルさんは 地方選挙の敗北も受け? 「廃止」へ 方針を転換したらしい・・


 実質 延長使用の白紙撤回と、世界産業大国のドイツが 非原発と 他のエネルギーへ転換を明解に示し始めてた・・


 事故を起したのは 日本なのにネ・・


 ちなみに 日本は地熱発電の開発力は世界トップらしく、海外の地熱発電の建造に 多く 日本の技術が発揮されてる・・


 ところが 日本は 原発が推奨され続け、国からの支援が地熱発電には無視され、

 火山地帯で在る筈の日本は、世界で最も適してる地形でありながら、国定公園や国立公園での建造に国からの推奨を得れず、全く発展していない。。

 最大の原因は 原発が推奨され続けたから らしい・・・


 原発であれば あらゆる法律を使い 国の権限を施行させて 地元住民を押さえつけ、いろんなトラブルも 潰す事が出来た。。

 それを美化させた合言葉こそ 「CO2削減」と「安全神話」である。。

 その国のバックに付いてる奴等の企業が あらゆる情報を上手く造り出し、築き上げられた「推奨」って奴?やな・・


 その裏で 民主党の「埋蔵金」を発掘させるペテン政治で、地熱発電の国の推奨は統合や削減され、国策やった日本の発電世界技術が 消え掛けてるらしい。。


 公務員の給与を 民間のバブル崩壊後の今の不景気の水準まで 一律 カットすれば、20兆も 膨大な埋蔵金が生まれるらしい、、

 しかも それは毎年の話しで、、

 民主党の一瞬的な スズメの涙では無いらしい。。


 けど社会主義の党の残党が可也 埋もれた民主党に シガラミのバックが居て、橋下さんの大阪みたいな そんな公務員攻撃は 出来んわな・・


 フィリピンの地熱発電は 国の総発電量の14パーセントらしい・・


 まだまだ 開発が必要な技術で在りながら、その国の環境によっては、国家エネルギー政策すら飛躍出来る、モノでありながら

 その発電エネルギーは 地球 そのモノ・・


 原料を加工する訳でも無く、爆発させる訳でもない、、


 地球の活動 化学反応を そのまま使ってるだけで在る。。

 日本が変わるべきは 戦後 過去の世代の「生産思考思想」からの脱却やろな、、

 「使って捨てる」まさに その世代の思考のツボが 原発にも推奨へ 向ったんやろけど、、

 そのケツを拭かされる 今後の若い世代は、逆に このリスクと 戦う必要が 色んな場面から 生まれてる。。


 捨てる事が、社会を発展し支える事の 倒壊が この十数年、あらゆる場面で リスクとして 支払ってる気がするな。。


 原発推進メルケルさんが この福島の原発事故で 本気で唱え始めた事こそ、この「再生エネルギー」への思考転換やろな。。


 その転換は 推奨と言うより、必至に成ったんやろな、、福島の姿を観て・・


.