おぎっち

たちてといしすはかき

 ヘラールツベルヘンか、、グラモンやけどね ワロン読みで言えば・・

ベルギーのアパートに住んでる時、FMラジオを聴いてたけど、、

 丁度、ワロンとフランデレンと 合間の地域?やったから、、ラジオも オランダ語(フランデレン)とフランス語(ワロン)と、、両方 聴こえた。。

 自分のアパートから15キロ先に ヘラールスベルヘン(グラモン)が在り、、

 そこから流れてくるラジオが オランダ語で聴こえて来てたな・・


 その言葉で 初めて、あの読みを「ヘラールツベルヘン」と知ったんやけど、、

 あのローマ字を そのまま 英語読みやと、ゲラールズベルゲンに成ってしまうから、通じない。。


 もっと ややこしいのは、

 そこから わずか2キロ 南の街はフランス語圏に成るので、、読み名も標識も電車の案内も ヘラールスベルヘンが「グラモン」に成ってしまい、、

 余計に 通じない・・


 英語表記の「ゲント」を 「ヘント」と書くか? 「ガン」と書くか?を、、


 もっと地方の街の、ワロンとフランデレンの国境に成ると、、濃く成ってくる。。



 電車で ワロン側から鈍行でヘラールスベルヘンに入った時、、

 チケットも 車内案内も 「グラモン」と フランス語表記やったのに、、突然 到着地のヘラールスベルヘンに入ると、、

 「ヘラールスベルヘンです。」とオランダ語 案内に変わり 全く理解出来ず、、


 その姿を観てた人が 俺に

 「グラモンだよ、」と 教えてくれた。。


 何故突然 オランダ語に変わったかと言うと、、

 その列車のコースは、ずっと ワロン圏のフランス語圏を走ってたけど、、最後の駅だけフランデレン圏のオランダ語圏やったから、、


 最後の一区画の案内だけ オランダ語の案内の、オランダ語の街の名に変わってしまう。。


 しかも、ローマ字を そのまま?英語読みで読むと 「ゲラールズベルゲン」に成るから、、「ヘラ−ルスベルヘン」なんて 地元の読みで言われても、 もっと気付かない。。

 けど、


 ラジオの言葉を何となく聴いてると、、「ヘラールスベルヘン」と?言ってたので、、


 初めて、やっと あの街の名を ヘラールスベルヘンの現地の読み名を 憶えた・・

 逆に言えば?


 ヘラールスベルヘンの2キロ隣の街の名は、ドゥザクラン?と言ってて、、

 バリバリの?フランス語読みやって、、ワロン圏の街やった・・


 けど、フランデレン圏の標識は 「ツーアクレン?」と書いてた(英語読み?で書いてるけど・・)


 「たった2キロなのに・・」

 やって、、ヘラールスベルヘンなんて ロンドの見せ場?で、(今年から廃止されたけど・・)ミュール教会が在る街やからな、、


 そんなバリバリのフランデレンのレースの聖地?やのに、、


 たった 南へ2キロ 移動すれば、、もう そこはワロン圏のフランス語を喋る人々の地域やで、、


 フランス語とオランダ語って、、全く喋られへん俺でも 解る?くらい 違うからな・・



 やから、標識を見ながら練習を走ってると、、突然 標識の文字が変わって、、

 「あれ??」って 何度も 迷った・・

 親切な?標識やと「ヘラールスベルヘン(グラモン)」と書いてるので 救われるけど、、


 大体は、フランス語圏はフランス語表記の街の名、オランダ語圏はオランダ語表記の街の名、しか 書いてない。。

(例え、相手国側の街の名であっても、、表記は自分所の読む 相手の名・・)

 ブルッへも ブルージュやし、、


 ブリュッセルも、ブルッセルも、、


 ベルヒェも ベルジュックも・・


 自国の名ですら、、フランデレンとワロンで違い、、しかもベルギーと言う英語とは また違う・・


 
 まぁ、、隣の国すら?フランクレックとフランスと、、違うしな。。


 訳 解らん・・

 
 この前の クレディアグリコルとランドバウクレジットとの 違い?が 1国の中に 真っ二つに 全く違う 世界が、、

 あんな小さな国の中に存在するんやから?不思議やな・・


 ラジオもテレビも、、真っ二つ?やもんな・・


 ジルベールと ボーネンも? 在る意味 同じベルギー人の 全く違う?真っ二つ?やからな・・ 

 
 ルクセンブルグなんか、、隣はドイツやし、ベルギーやし フランスやし、、オランダも近いし、、その国々で民族が割れてるから、、

 ルクセンブルグ人のプースは、ドイツ語とフランス語とオランダ語と 確か4ヶ国語 喋れると?言ってたけど、、


 英語は喋れないと、、言ってたな・・


 意外と?ヨーロッパで英語は通じない・・


 エミコさんの旦那(キューイ)さんが 「英語は世界共通語だから、日本人は英語を喋れ、」らしき?英語を 日本で喋ってたけど・・


 意外と? ヨーロッパでは通じんからな?英語なんて(「田舎臭い言葉」?って 誰か言ってたな・・)・・

(離島国家のイギリスを除いたら?、、ヨーロッパって 母国語に英語を使ってる国なんて 無いからな?)