おぎっち

長崎がJ1へ昇格?したらしいけど、、球団の社長って 高田さん なんやね・・


ジャパネットの。。


しかも、今年の始めには クラブが破綻し掛けてたらしいぞ・・


こんな消滅寸前のクラブが、わずか1年で 企業の経営者がトップに立ったら トップカテゴリーへ昇格するんやな・・



サッカー馬鹿に運営を遣らしたら クラブが破綻し掛けて、、


仕方なく?サッカーの事を知らん 通販大手の創業経営者 高田さんが運営を遣らせたら、わずか1年でトップへ昇格って、、



いかにスポーツ馬鹿が スポーツ組織の運営を 遣らせたらアカンか? 解るよな・・



結局 クラブにしても連盟にしても、元選手みたいな 社会の知らんスポーツ馬鹿が遣らせてたら、、自己満ばっかりで プロセスがオカルトでミーハーに散り、、


それで運営して「喰える」なんて 社会の中に そのスポーツのスポーツ文化を むしろ駄目にしてしまう「根源」?かもな・・



逆に?、そのスポーツに関わって来なかった経営者の方が、社会の中で「喰える」姿やプロセスを きっちり捉えて、、



何を遣らせても 視野が 社会の中では成功する糧を 常に抱いてるんかもな・・



マイナーな 日本のチャリの狭い世界で よく有る話やから、、凄い この時事の「根源」を感じる?な。。



是非、高田さんみたいな 大手企業の創業者が、チャリの国内車連のトップに就いて頂いて、天下って来た奴等や 閉鎖的なスポーツ馬鹿出身者を 運営から排除し、、



この変態宗教的な環境を、メジャーな社会の中の文化の構築へ、 摩り替えて欲しいよな?。。



結局?


よくチャリのスポーツの中でも、元選手等によって Jリーグやプロ野球を題材にして語られる事が多いが、、


結局、その結論って 自己否定?に繋がるんよな・・


よは、


昨今、プロ野球やJリーグの「運営」の 破綻する話や、また成功する話なんか聞いてると、、



だいたい、プロ企業としての自覚が 元選手等は足らず、、いかに そのスポーツばっかり遣って来た連中かが 解るし、、



その中で、こういったVファーレ?みたいな 破綻寸前からの飛躍劇なんか観てると、、


「運営」に重要なのは、社会から掛け離れたスポーツ馬鹿では無く、、


起業し苦労し 社会の中で這い上がって来た創業者みたいな「苦労人」が 必要か?が 証明されたモンかもな・・



そう語れ出すと、、「運営」に 邪魔なのはスポーツ馬鹿みたいな存在で、、


最終的に、それ等を語ってる連中等自身が邪魔?に 成ってしまう?かもな。。



結局、語ってる自分自身が 邪魔に成ってる?話かもな・・