おぎっち

としはきくまのりめ

今年は?、、引っ越しを機に ネットにCSも入れたので、、Jスポーツで クラシックを観てる・・

副音声で観てるので 海外の音声で観てる・・


ただ、パリルーベの時は?、副音声は 海外の解説が無く、、そのまま 無解説の 現地の音声だけを流してた・・


けど?、逆に あれはあれで、臨場感が在って 面白い・・


国内の、中途半端な解説と自慢話を 聞かされてると、、無意味にストレスを感じて、


せっかくのレースが 面白くなくなる・・


昨日のラムステルは、英語放送に成ってたので、、全部 理解出来なくても、基本 レース内容で伝える事って決まってるので?、英語の方が 解り易い・・


「アラシロ〜..」と、日の丸が見える度に?、、英語の解説者が 日本の日本王者である事を解説し、、


ある意味、、海外で評価されると言うのは?、世界のメディアで 「日本」が 伝えられる事は?、


今後、世界へ勝負する若い日本人選手にとっても、、価値は高い?かもな。。



日本で評価される、日本人と?


世界で評価される日本人とでは?、、


あらゆるメディアの中では、、全く違う事を 感じる・・




しかも?、、このチャリの世界では、この面は 覿面に出てて、、


本来、海外で評価されてる 日本人選手や指導者と?


国内でメディアで評価されてる、選手や指導者?とは、、全く 違ってる・・



海外のベロニュースやレキップ誌やで、、そういった海外で活動して 高い評価を受けていても?、、日本では全く伝えられていない・・



反面?、、国内には、、狭い世界に居座って?、、カリスマ的な偶像を創り上げ?、、その中で喰えてる世界が在る?・・


ある意味、国内の このスポーツの「世界基準」に成るには、、?

国内の そう言った、島国の「壁」が、、変な形で残ってしまい、、



その閉鎖的な体質と言う「感覚」自体を変えていかないと、、 時代が戻ってしまう?かもな・・


逆に言えば?


日本のファンの 世界基準と言う「視野」の向上?、、


「何を観るべきか?」ってのが、、今後の このスポーツの「下支え」を 変えて行くん違う?やろか・・