おぎっち

としさきひくこのま

スタップ捏造?、の調査が発表されてたけど、、

早いのはエエ?けど、、6人の調査員の内 3人が内部の理研の人間ってのが?、、逆に この「早さ」の怖さを感じるな?・・


そもそも?、独立行政法人の中でも?、、より多く 助成金を多く貰える「制度」が在る?らしく、、理研は それを狙ってた?んやね・・


自分は無知やから、サッパリ解らんけど、、


理研が「研究者 個人の責任」って言ってる事に?、、一般社会的な?発想からすれば?「無責任」な話やな?。。


スタップの発表の時は、大々的に?演出しておいて、、

偽造の可能性が高まると?、わずか1か月の調査で「個人の責任」と言ってる事に?


全く違う、組織の中の動きの「憶測」を感じるな?、、



例え オボカタさんの行為?やったとしても、、14人で発表しておいて、、

組織が発表して?、 複数の研究者や 地位のある人が関わってて? 

その状況下の中で、逆に「個人の責任」って言ってる事に?、、組織の「無責任」を感じるな?。。


人を騙して、個人で 一人勝手に発表してるんやったら?、、解るけど・・


組織がバックに付いてて 沢山の人が関わってて、、その研究所の中で行った「発表」に対して、、


まるで「私達は関係ありません」って 言ってるようで?、、


「そんなん、こんな多くの監視下の中で そもそも一人で出来るんか?」っての在るし、、


「管理責任は在るやろ?!!」って 感じるな?。。

社会的に見ると?、ちょっとナメてるよな?・・


けど、「組織の責任」では 困るんやろな?、、



色んな助成金を貰おうとしてる中で?、、当初はメリットとして組織が発表して、後に疑惑としてリスクに成ったら「個人の責任」やもんな?・・


みんな、尻尾を切られた?と 思ってるやろな?・・



ってか?、そもそも この「個人の責任」って発表自体?、どうなんやろね・・



逆に? もし スタップ細胞が在ったとすれば?、こんな1か月の調査で解るんやろか?・・


「再現化」の研究自体が、1年以上掛かるのに?


何を焦ってるのか?、、わずか1か月で「個人の責任」で 終えようとするエネルギー?、、



どっかの独裁政権みたいな?、わずか数日の調査で「アイツを死刑にして 正義の大合唱」や無いけど?、、


「再現化」もせずに、わずか1か月で「オボカタさんの捏造」と発表してる 理研への閉鎖的な疑惑?を感じるね・・