おぎっち

ちとしはきくま

 何時までも 被災者は「可哀想」では?ね、、

 ずっと それで生きて行くのか?って事なん 違うのかな・・

 政治が駄目やってのも感じるけど、、このまま停滞したままやと、、どんどん 人材も産業も 東北を離れてしまう?やろから、、

 報道も もう ええ加減、「可哀想」ってのを止めて、

 今後、どうするのが良いのか?ってのを 伝えて欲しいよな?、、


 震災の姿を観てるとインドやネパールを想い出す・・

 金持ちの国の人等が観光でインドを訪れると

 貧しいインドやネパール人の子供に「可哀想」と想って コインを与える、、

 けど、実は それ目的で子供を誘拐とか?で集めて、外人に「可哀想」という同情を誘って コインを貰わせ

 それを 集めて食ってる大人が居て 一つの産業に成り、 観光地に多い・・


 よは、彼等の国は 自力で成長する気は 更々 無く、、

 むしろ 金持ちの「可哀想」で 「支援物資」で 食おうとしてる・・


 特にネパールは それを感じた・・


 やから 国は幸せには 中々 成れない・・


 インド人なんて凄く賢く? アメリカのコンピュータのソフト制作の 半分はインド人が造ってる?らしいね・・

 ただ、彼等は、白人社会の造るレールが在る事が「大前提」で、自力で その産業を築いた訳でもない?らしい・・


 賢いけど、、作ろうとしない・・


 インド人のハッタリって世界一?かも知れんが、、その頭脳をマトモに使えば 世界一級の頭脳に成れる、、


 けど、やっぱり レールが無ければ、、ただのハッタリ?なんよね・・


 結局?、「可哀想」じゃ 何も進まない、、、


 レールを造る事を 周りが意識しないと、、なかなか そっちへは向かないのでは?ないん 違うかな・・