おぎっち

そひきこくみまもの


 シトロエンって モデルチェンジとか 遣らんブランドやと思ってたな・・

 一モデル一世代と言うか CXもBXもエグザンティアも 基本 1世代でモデルチェンジ無しで生産中止に成ってる。。(マイナーチェンジは一度だけ 遣ってるけど・・)


 やからZXも 後継者は クサラや C4やと想ってた、、


 ところがや


 ZXは モデルチェンジ してた、、



 しかも 本国フランスでは無く


 中国だけで、、


 新型ZXが 売ってる。。。




 本国フランスで走ってない 中国製シトロエン ZX・・・



 そのうち イラン製エグザンティアも イランだけでモデルチェンジするかもな、、、


 韓国製オペルやの 中国製BM3シリーズやの、、中国に売り飛ばされたサーブやの、、

 俺は外車フェチや無いから


 ああ言う 貧乏臭い 物 ブランド 固執 見栄っ張りみたいな、、 日本で 外車 乗ってる奴は 基本的に嫌いやけど、、


 そう言うのも どんどん中国製に成って行って


 廃れるかもな。



 ま ジャイアント製コルナゴや ドグマや、、サーベロや・・・


 チャリも一緒やけどな・・・


 

さそしはひきこくみま

 クールネ(ブリュッセル.クールネ)で 3位に成った奴

 写真 観てたら

 「どっかで観た事 あるなぁ、、」と 想ってたけど

 2年前にベルギー デンデルウィンデケのアパートに居た時、 他にイギリス人3人(本職はトラックやけど、、) 住んでたけど

 そのうちの 一人 やんけ、、


 スカイで走ってるんやな、、(当時は ランドバウやったけど、、)

 まだ 22歳か、、(あの時で 二十歳かよ、、)


 ってか 強い奴やってんな、、


 あまり喋った事 無かったし 他の2人と違って 北京の五輪のメンバーにも載ってなかったから 無名の選手やと想ってたし、、
 
 顔が老けてて 気付かんかった。。


 ってか そいつがアパートに捨てて帰ったFSAのハンドル 翌年にアパートに行った時も まだ置いてあって 

 サイズが丁度やったから 貰ってきたけど、、


 今 俺のカーボンのチャリに 付いてるわ、、


 どうでもエエけど・・

つとさしそはひきこくみ


 過大予測で危険なのは、 狼少年に成る事やな、、



 津波予報で 今回 かなり過大な予測を出して マスコミが過剰反応して 一時 メディアがストップ してたが、、

 もっとも 恐ろしい発想は

 「大事に至らなくて良かったから 良いのでは、」と 成る事やと想うな、、


 よは それが何度も続いて


 予測の信用性を失って


 「どうせ また、、」と危機意識が無いまま


 もし 本物が来た時、、

 大惨事に成る可能性が 高いな、、


 予測する官庁も もっと危機意識で 警報の正確性を守って欲しいし、


 マスコミのヒステリックで過剰な反応は かえって 狼少年に成り易いから


 もっと 知的な反応が 必要やと想うな。。





 

つとさしそはひきく


ウィリアムズ FW16・・

ハイノーズ化する前の 最終型コンストラクター王者・・


 セナがこの車で他界し、ナイジェル.マンセルが40歳で最後に勝利した 一世代最後の車かな・・

 設計者はエドリアン.ニューウェイで 現在 レッドブルを躍進し続けてる 名作を生み出すカリスマ的デザイナー。。


 ロズブラウンとシューマッハの偉大な経歴に唯一 勝負出来る車を造り続けた 最高設計者の一人?。。